
2016年02月24日
+納品+
おはようございます
朝からどんより天気の宮古島
昨日は十六日(ジュールクニチー)でした
十六日(ジュールクニチー)とは「あの世(グソー)の正月」と言われています
宮古島はシーミーがなくジュールクニチ―が盛大に行われるようです
その為会社や店もこの日はお休み(の所が多い)
学校も午前中で終わりでした
(給食センターがお休みの為、給食はなし笑)
シーミーの様に、お墓に家族親戚が集まって重箱料理やごちそうをお供えするそうです
沖縄本島でもシーミーもやりますが、ジュールクニチ―も同様盛大にやる所もあるそうですよ~
昨日は一日中雨模様だったけど・・・みんなお墓参りできたかな~
さてさて~
イベント用の納品です
「ぐるぐるブローチ」
・・・・誰か助けてください笑
ここまでネーミングのセンスがないとはw
’作品の売れ行きは「ネーミング」で左右される’
・・・とハンドメイドの何かで見た事があったな
やばいな~
誰か専属でネーミングしてくれる方募集します笑
Atelier la fete では、
3/12 から「物語とブローチ展」を開催します
詳細は ↓ をクリック!
★
「物語」が垣間見える作品がテーマですが
あまり感じないですね~汗
台紙だけちょこっと今回限定ににてみましたw
「本」「漫画?」を意識した「吹き出し」です♪
無理矢理「物語」に寄せました笑
許して~www
五個納品です♪
3/12土曜日から店頭に並びます❤
宜しくお願いします!!
Atelier la fete
↑
ブログをチェックです
「物語とブローチ展」に向けて
他の作家さん達も続々納品中です
チェックしてみて下さいね~♪
Posted by printemps at 10:04│Comments(5)
この記事へのコメント
こんにちはお久しぶりです(o^^o)
お伺いしたいのですが、モスグリーンのスーモサさんはオーダー出来ますか?
(o^^o)pyorre(ピューレ)ブローチ。
フィンランド語で「うずまき」どうかしら?
正確に書く時はoの上にちょんちょんがつきますが
ぐるぐる、分かりやすいですよ♡
お伺いしたいのですが、モスグリーンのスーモサさんはオーダー出来ますか?
(o^^o)pyorre(ピューレ)ブローチ。
フィンランド語で「うずまき」どうかしら?
正確に書く時はoの上にちょんちょんがつきますが
ぐるぐる、分かりやすいですよ♡
Posted by hoppe.
at 2016年02月24日 13:46

hoppeさん
お久しぶりです✨
コメントありがとうございます
モスグリーンですか?☺
ごめんなさい間違えちゃうといけないので、いつのブログに掲載されているか教えてくださ~い
糸があるか確認次第オーダーお受けします
プューレブローチ
すごくいいですねー
次回納品の機会があれば使わせていただきます(笑)
お久しぶりです✨
コメントありがとうございます
モスグリーンですか?☺
ごめんなさい間違えちゃうといけないので、いつのブログに掲載されているか教えてくださ~い
糸があるか確認次第オーダーお受けします
プューレブローチ
すごくいいですねー
次回納品の機会があれば使わせていただきます(笑)
Posted by printemps at 2016年02月25日 16:20
こんばんは(o^^o)
えっと、職人さんが最近ブログにアップしていた物です。
最近ハマっているコーディネートのような感じで、他の方のブローチと一緒にお付けになってるようでした(*^_^*)
えっと、職人さんが最近ブログにアップしていた物です。
最近ハマっているコーディネートのような感じで、他の方のブローチと一緒にお付けになってるようでした(*^_^*)
Posted by hoppe.
at 2016年02月25日 19:46

hoppeさん>
遅くなってごめんなさい!
濃い緑のスーモサですね♪糸の在庫があるので大丈夫ですよ~!!
しかしですね・・・オーダーがいくつか順番待ちをしております(汗)
少しお時間頂きますがよろしいですか??
後で直接メールしますね~❤
遅くなってごめんなさい!
濃い緑のスーモサですね♪糸の在庫があるので大丈夫ですよ~!!
しかしですね・・・オーダーがいくつか順番待ちをしております(汗)
少しお時間頂きますがよろしいですか??
後で直接メールしますね~❤
Posted by printemps at 2016年02月26日 11:54
全く急いでいませんので、ゆっくり待ってま〜す♡
お忙しい時にすみません>_<
お忙しい時にすみません>_<
Posted by hoppe.
at 2016年02月26日 21:15
